【MG 1/100 ジオング】
MG ジオングを製作してみました。
少しイメージを変える為の改修と、自分への課題としスカート内部をキットを活かしつつ徹底的に改修いたしました。

【HEAD UNIT】
・各部プラ厚の範囲で削り込み及び、シャープ化。
・顔面、頬から顎の部分はパテにて裏打ちしシャープにしました。
・モノアイは土台を市販パーツ、カメラ部分はデコパーツへ変更しました。
・ホーンアンテナは強度を考えて、若干ですがシャープ化しました。
・両サイドのホーンアンテナ基部は若干詰めました。
・頭部メガ粒子砲は市販パーツと金属パーツの2重構造にしました。

【BODY UNIT】
・各部プラ厚の範囲で削り込み及び、シャープ化。
・胸の脇は切り欠きジャンクパーツ・市販のダクトパーツにてディテール変更しました。
・首廻りは開口し、市販パーツ・プラ板・カーモデル用のホースにてディテール変更しました。
・胸部開口し、センサー風にディテール変更しました。。
・胸部と背面のサブスラスター4ヶ所、市販ダクトパーツにてディテール変更しました。
・背面部へ開口し、フック風のディテール追加しました。
・肩の部分開口し、ジャンクパーツでディテール変更しました。
・脇腹、スリム化し未完成風に開口しジャンクパーツ・カーモデル用ホース・スプリング等でディテール変更しました。
・スカート後部(上部)開口しプラ板・ジャンクパーツ・カーモデル用ホース等でディテール変更しました。
・スカート後部(下部)開口しセンサー風のディテール追加しました。
・スカート内部推進スラスターはキットと拳王氏金属パーツで4重構造としました。
・スカート内部コンフォーマルバーニアはキットと開口し拳王氏金属パーツでディテール変更しました。
・スカート内部金属つぶし玉・カーモデル用ホース(メッシュタイプ【シルバー・ブラック】 ワイヤータイプ【レッド・イエロー・ブラック】)等にてディテール変更しました。
・腰部のメガ粒子砲はセンターピンを拳王氏金属パーツへ変更しました。
・スジ彫り・切り欠き・穴あき・プラ板等でディテール追加。

【ARM UNIT】
・各部プラ厚の範囲で削り込み及び、シャープ化。
・肩内部へジャンクパーツと市販ダクトパーツでディテール追加しました。
・指先のメガ粒子砲 市販パーツ・金属製つぶし玉にて2重構造としました。
・スジ彫り・切り欠き・穴あき・でディテール追加。



【PAINTING】
※クレオス(C)・ガイアノーツ(G)・フィニッシャーズ(F)・タミヤ エナメルカラー(T)
各部情報量を増やす方向で、出来るだけ塗り分け塗装をしております。

・ブルー(本体):ミディアムブルー(C)+ブルー12(C)+ファンデーションホワイト(F)
・グレー(本体):ニュートラルグレー(C)+ミディアムブルー(C)+ファンデーションホワイト(F)
・黄1:イエロー1(C)+ファンデーションホワイト(F)
・黄2:ダークイエロー(T)
・紫:パープル(F)+ファンデーションホワイト(F)
・赤:+ファンデーションホワイト(F)
・茶:オレンジ(C)+艦底色(C)+ファンデーションホワイト(F)
・金1:スターブライトブラス(G)
・金2:ゴールドリーフ(T)
・白:ファンデーションホワイト(F)
・シルバー1:メッキシルバー(C)
・シルバー2:チタンシルバー(T)
・グレー1:グレー24(C)
・グレー2:軍艦色1(C)
・グレー3:ダークグレイ(T)
・グレー4:ライトグレイ(T)
・グレー5:ニュートラルグレイ(T)

・スミ入れ:ダークグレイ(T)
・クリアー光沢(G)⇒デカール、スミイレ⇒クリアー光沢(G)⇒クリアー艶消し(G)でトップコート

・市販デカール

photo